ホーム|法人案内
北海道札幌市生まれです。
お恥ずかしながら社会人となってから色んな仕事を転々とし(上場企業で秘書、法律事務所事務員…など)製造小売業の経理総務部門管理職(泣けるほど激務)に就いたことをきっかけに「税理士」という職業にたどり着きました。
当時「業務を効率化して1分でも早く帰りたい」と仲間と試行錯誤した経験は、現在の関与先様へのご提案に活きています。
環境が目まぐるしく変わっていくこの時代、経理や数字を強くすることは経営にとって「最強のツールであると考えています。
経営のこと、相続や事業承継などご家族のこと、他愛もないこと、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
良い時も、少し苦しい時も関与先様に寄り添い、一緒に改善策を模索していける「良きバディ」でありたいと願っています。
愛知県常滑市生まれ、実家は真言宗の寺院です。
専門学校を出て上京し、TV番組制作の仕事をしながら夢を追いかけていましたが、体調を崩し泣く泣く帰郷することに…。
お寺に悩み相談にみえた経営者の方と話すうちに、
人生や経営と切り離すことができないお金のイロイロ、それを読み解く会計の世界に興味を持つようになりました。その後、税理士事務所に勤務しながら資格を取得。
独立してからは「あなただけの税理士」として、相談者と共に歩んで参りました。
これからも目先の利益やまやかしの節税に囚われることのない、
徳を積んで得をする経営を目指して!
税理士(簿記論、財務諸表論、法人税法、相続税法、消費税法)/日商簿記1級/宅建士/AFP/マンション管理主任者/僧侶
147856(令和4年1月27日登録)
12歳で出家
1982年愛知県常滑市にて生を受ける。実家は真言宗の小さな寺院。12歳の頃に得度(出家)し修行に励むが小学生の頃の学芸会で演劇の楽しさを知り、映画監督を目指す。
高校は地元では有名な進学校へ進むが大学受験に失敗し浪人生活を送る。浪人中は真面目に勉強に取り組んだ甲斐もあり、模試で志望校はすべて合格圏内、数学では全国1位を取ることもあった(文系だが)。ところが、本番の試験では滑り止めも含め全て不合格。あまりのショックで寝込みながら悟ったのは、自分はどんなに勉強しても大学生にはなれないということだった。そこでかねてより夢だった映画監督になるため専門学校へ通う。
映画監督への道
卒業後は東京のNHKの番組を主に制作するテレビ番組制作会社に就職。ADとして楽しくも過酷な仕事を経験する。そんな中、激務と不摂生な生活が祟り、体調を崩し医者から命か夢かの選択を迫られる。あえなく命を選び帰郷。
夢が諦めきれずアルバイトをしながら映画の自主製作をはじめるが、年齢を重ねるにつれ、いつまでこの生活を続けていくのかという葛藤に苦しむ。ある日、お寺に悩み事の相談に来た経営者の方から会計の話があり、会計の道に明るかったらもっと悩み事の本質にたどりつけるのではないかと思い簿記に出会う。学生時代に得意だった数学を活かせればと軽い気持ちで始めた簿記だったが厳しい道だった(後に数学はあまり関係ないことを知る)。その後、経営者の悩みに数字というツールで解決していくのは税理士だと知り、大・中・小の税理士事務所に勤務しながら勉強し資格を取得する。
徳を積んで得をする
勤務中に感じたのは、税理士事務所では毎日の作業に追われ一件一件をじっくり分析できていないこと、また数字だけの評価でそれ以外の部分はあまり考慮していない傾向にあることだ。それでは相談者の本質的な悩みには対応できない。そこで独立後は大手事務所のように1000社あるうちの1社ではなく、「あなただけの税理士」として、また「数字では表現できない悩み」にもフォーカスを当てながら相談者と共に悩み苦しみながらも一緒に喜びを掴み取り幸福度を上げるよう心掛けている。目先の利益やまやかしの節税に囚われることのない、徳を積んで得をする経営を目指して!
法人名 | 税理士法人 野(ゼイリシホウジン ノ) |
---|---|
代表者名 | 押野 明日香 片野 晋次 |
所在地 | 金沢事務所(旧押野明日香税理士事務所) 〒920-0994 石川県金沢市茨木町56-3鞍月舎1-B 名古屋事務所(旧かたのしんじ税理士事務所) 〒479-0067 愛知県常滑市小森25-1 |
電話番号 | 金沢事務所:090-3779-0830 名古屋事務所:070-7636-8154 |
業務内容 |
|
関連会社 | 合同会社かたのとおしの |
所在地:〒920-0994 石川県金沢市茨木町56-3鞍月舎1-B
所在地:〒479-0067 愛知県常滑市小森25-1